2022年7月24日 / 最終更新日時 : 2022年7月24日 田中 聡 hint 子育てのヒント 良寛様 私は、「良寛さん」、「良寛様」、「良寛和尚」と良寛様のお名前を口にするだけで心が洗われるような気持ちになります。風がふくように、日が照るように、さざ波が打ち寄せるように、自然に息をし、拍動を重ね、人としての欲を昇華し、森 […]
2022年2月26日 / 最終更新日時 : 2022年2月26日 田中 聡 hint 子育てのヒント 「だめ」を言わない叱り方 「言霊(ことだま)」という言葉をご存じでしょうか。言葉には、単なる言葉かけ以上の力があるということです。ルドルフ・シュタイナーも人の12の感覚の中に、その霊的な言語感覚を謳っています。「いい子だね」「いい子だね」「いい子 […]
2022年1月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月1日 田中 聡 hint 子育てのヒント 読書と内言語 子どもの成長にとって読書の大切さは多くの人が認めるところではないでしょうか。ファンタジー、サスペンス、友情、冒険、伝記と、読書の中で繰り広げられる世界に入り込み、それまで知らなかった新たな価値観を自らの経験とすり合わせな […]
2021年8月9日 / 最終更新日時 : 2021年8月9日 田中 聡 hint 子育てのヒント 母と娘の葛藤と親愛 教育相談において相談者は子ども本人、母親、父親が中心になります。その相談内容は子どもの発達に関することや行動に関すること、対人関係、不登校やいじめに関すること、学習や進路に関わること、学校や行政機関に関することなどがあり […]
2020年11月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月17日 田中 聡 hint 子育てのヒント 動物の原始的な防衛本能「戦う」「逃げる」「固まる」は危機のサイン 東京学芸大学の大河原美以先生のご講演をこれまで何度か聞かせていただきました。私が特に印象に残っていることは、親や教師が子どものネガティブな感情を理解することの重要性についてのお話です。生まれてすぐに、赤ちゃんは「快」「不 […]
2020年10月22日 / 最終更新日時 : 2020年10月22日 田中 聡 hint 子育てのヒント 私たちは「障がいを持つ」とは言いません 発達障がいが広く知られるようになり、その情報がインターネット等で簡単に調べられるようになったからでしょうか、「うちの子には障がいがあるのではないかと思う」と心配されているお母さんやお父さんが増えているように思います。私は […]
2020年9月17日 / 最終更新日時 : 2020年9月17日 田中 聡 hint 子育てのヒント 社会的環境と生理的環境 私は、これまで不登校に直面した多くの子ども達に出会いました。初めての出会いは、今から40年近く前の私が教員になってまだ間もない頃のことです。その子の家庭は経済的に厳しく、その子自身知的な遅れが見られ、友達や教員ともコミュ […]
2020年7月16日 / 最終更新日時 : 2020年7月16日 田中 聡 hint 子育てのヒント 運動と脳 「脳を鍛えるには運動しかない!」ジョン・J・レイティ著(NHK出版)という本に、 ○運動をさせた子どもは成績が上がる ○運動すると35パーセントも脳の神経成長因子が増える ○運動することでストレスやうつを抑えられる ○運 […]
2020年7月1日 / 最終更新日時 : 2020年7月2日 田中 聡 hint 子育てのヒント 解決志向の子育て 私は、教員時代に教育相談に携わっていた時期があります。そこでの経験は学校に戻った際にかけがえのない財産となりました。教育相談を受けるためにやってくる子ども達はいじめを受けて傷ついている子、さまざまな理由で不登校になってい […]
2020年7月1日 / 最終更新日時 : 2020年7月1日 田中 聡 hint 子育てのヒント 名を呼ぶ 私の名前は、たなか さとしです。父も母も私が幼い頃から“さとし”“さとし”と呼んでいました。小学校に入ると先生や友達からさとし、さとしくん、さとしちゃんとかさとべいさんなどと呼ばれていました。ところが、中学校に入ったとた […]